海外旅行におすすめの財布 貴重品管理もRFIDセキュリティなら安心
海外旅行や海外出張に出かけるときに気を遣うのが、パスポート、クレジットカード、現金などの貴重品管理です。
日本にいるときと同じ感覚で貴重品を扱っていると、現地での思わぬトラブルに泣かされてしまうことも。
「置き引きにあった」「スリにあった」など悲しいエピソードもよく聞きます。
海外旅行を楽しむため、海外出張を快適にするためにはセキュリティ対策が大事ですよね。
そうは言っても、
・海外旅行用の財布にどんな種類があるのかわからない
・海外での盗難トラブルは最小限に抑えるために何を意識したらいいのかわからない
という方もいると思います。
また、
・パスポートや航空券をどこにしまったのかわからなくなることが多い
・たくさん収納してもかさばらない旅行用財布を探している
という方もいると思います。
セキュリティ面から考えて海外で携帯した方がいいアイテムや、機能やデザインも含めておすすめの財布を紹介します。
当店の財布で海外旅行の貴重品管理の悩みを解消してみませんか?
海外旅行におすすめの財布 貴重品管理もRFIDセキュリティなら安心
■目次
1. 海外旅行で必ず持って歩きたい3つのアイテム
・必須アイテム①クレジットカード
・必須アイテム②パスポート
・必須アイテム?航空券
2.海外旅行の貴重品管理におすすめの財布
・人気!パスポートが入る二つ折り旅行用財布
・スマホもパスポートも!旅行用長財布
・オーガナイザーで貴重品をまとめて管理
・セカンドウォレットとの合わせ技で海外での盗難対策
3. 海外旅行のセキュリティにも効果的な財布は当店で!
海外旅行で必ず持って歩きたい3つのアイテム
海外旅行、海外出張。慣れていないと「何を持って歩けばいいのかよくわからない」という方も多いようです。
必要ないものは基本的に携帯しないことが一番。
厚みが増した財布は盗難の被害にあいやすいというデータもありますし、盗難にあった場合、帰国後にとる手続が増えることになるからです。
そうは言っても手ぶらというわけにはいきません。
では、何を持ち歩けばいいのでしょうか?
・必須アイテム①クレジットカード
海外旅行では現金よりもクレジットカードを使うことをおすすめします。
というのも海外に行くと通貨の出し方が難しいからです。
特に感じるのがアメリカ。日本の小銭の支払い・お釣りの感覚に違うところがあり、小銭が溜まりやすい傾向があります。
友人の話だと「3回目でようやくルールがわかってきた」というくらい日本と海外での支払い方が違います。
財布に入れて持ち歩くのはチップ分位にして、あとは現地で使えるクレジットカードにすることでストレスも減りますし、セキュリティ対策もばっちりですね。
持っていくクレジットカードは、最低でも2枚あった方がいいでしょう。
一枚がメインで使うカード、もう一枚は予備のカードです。
私の体験談ですが、クレジットカードの磁気が不良になり使えなくなって困ったことがありました。
私の場合は国内での出来事でしたが、このようなことが海外で起きてしまうと大変です。
予備のカードも用意しておくことをおすすめします。
・必須アイテム②パスポート
海外旅行や海外出張ならパスポートを持っていくことになりますよね。
国にもよるのですが、パスポート不携帯は処罰の対象になる国もあります。
コピーを携帯しましょうと言っている人もいたり、原本を持って歩かなきゃダメと言っている人いたりしますが、セキュリティを考えて財布にしまっておいた方が安心だと思います。
・必須アイテム?航空券
航空券はなくなりやすいものNO.1とも言われるので、海外旅行や出張では行きだけでなく、帰りの分も携帯しておくとスムーズです。
私は国内の航空券ですら何度行方不明にして財布の中や鞄の中を捜索したかわかりません。
大体はご丁寧にも旅行代理店のケースの中に入っているのですが…。
といった煩わしさを解消するためにも、常に持ち歩いていた方がいいかもしれません。
海外旅行の貴重品管理におすすめの財布
必須アイテムのクレジットカード、パスポート、航空券を安心して持ち歩くためにおすすめの旅行用財布を紹介します。
「海外旅行で使う財布と普段使いの財布を別にすると便利」と言う人もいますが、年に何回も海外旅行や海外出張に行くわけでもないのにもったいないですよね。
これから紹介する当店の旅行用財布は海外旅行はもちろんですが、国内での普段使いにももちろん便利です。
出かけるときに国外用の装備に切り替えて、国内で使うときはいつもの装備にと、切り分けて使うのがおすすめです。
海外旅行のかゆいところに手が届く財布が豊富に揃っていますので、ぜひご覧ください。
・人気!パスポートが入る二つ折り旅行用財布
飛行機の搭乗手続き、出入国手続き、免税店でのショッピングなどあらゆる場所でパスポートや航空券の提示が必要になります。
何をするにもバッグから財布を出して、パスポートケースも出して・・・のようにアタフタと行動するのは格好悪く、頻度が高いとストレスにもなりますよね。
また、うっかりスーツケースにパスポートを入れっぱなしにしてしまったときは、ケースを開けて中を探し回るのにも一苦労です。
旅行用財布があればこんな事態にはなりません。
■旅行用二つ折り財布:ベルロイ トラベルウォレット
![]() Bellroy Travel Wallet ベルロイトラベルウォレット |
Bellroy Travel Walletは、RFID機能搭載でスキミング防止。
財布の中には小さなペンまで収納されているので、書類を記入するときにもサッと筆記用具が用意できます。
このトラベルウォレットを服の胸ポケットに忍ばせておけば、空港でバッグを持ち歩く必要がなくなるかもしれませんね。
・スマホもパスポートも!旅行用長財布
財布と言えば長財布派の方もいると思うので、旅行用長財布もご紹介します。
できるだけパッキングを工夫しても、使いたい物が即座に探し出せないことがあります。
その一つが航空チケット。よくバッグの中を探します。財布の中にしまえたら楽なのに…
当店のDUN DUO(ダンデュオ)ならチケットを入れるホルダーがあるので、航空チケットもスマートに収納。
必要なときにサッと取り出せるので、空港での入出国の手続きもストレスフリーです。
■旅行用長財布:ダンデュオ
![]() DUN DUO(ダンデュオ) by DUN WALLETS |
パスポートの入るサイズの財布にはスマートフォンも収納可能。
もちろん、カードや紙幣も余裕で収納でき、必要なものの出し入れが驚くほどスムーズです。
・オーガナイザーで貴重品をまとめて管理
パスポートの安全も確保しなければいけません。
国によってはコピーでも大丈夫な国もあるのですが、携帯しなければならないところもあります。
身軽に飛び回りたい海外旅行。
オーガナイザーを活用して貴重品をまとめて管理できれば、安全を確保するものはひとつだけで良くなるので、気を遣う場所が減って海外旅行をさらに楽しむことができますね。
■オーガナイザー:ベルロイ トラベルフォリオ
![]() Bellroy Travel Folio ベルロイ トラベルフォリオ |
・セカンドウォレットとの合わせ技で海外での盗難対策
旅行用財布は貴重品をひとまとめにして管理できて重宝しますが、万が一財布を盗まれてしまったり落としてしまうと、全ての貴重品を失うという危険性もあります。
そして多くの日本人トラベラーが自らの体験によって貴重品の分散管理を推奨しています。
旅行用の財布とは別にセカンドウォレットを活用することで、盗難対策をすることができます。
■カード財布:ベルロイ スリムスリーブ ウォレット
![]() Bellroy Slim Sleeve Wallet ベルロイ スリムスリーブウォレット |
ちょっとしたものを買いたいときや観光客が狙われやすい場所に行くときは、パスポートが入ったメインの財布は目につかないところに隠し持っておくほうがいいかもしれません。
(セキュリティの高いホテルを利用していればセーフティーボックスに入れておくなど)
支払いには少額の現金が入ったセカンドウォレットを使用します。
当店の小型財布は小銭もカードもコンパクトに収納できるので、通常は財布が入りづらいパンツの前ポケットやジャケットの内ポケットに入れてもポケットが膨らまずに、外からは分かりにくいです。
■小型財布:ベルロイ カードポケットウォレット
![]() |
Bellroy Card Pocket Wallet ベルロイ カードポケットウォレット |
小銭がセカンドウォレットにストックされているとチップの支払いにも便利ですね。
例えセカンドウォレットが盗難にあっても、メインの財布が残っていれば被害が少なくて済みます。
海外旅行のセキュリティにも効果的な財布は当店で!
スキミング防止のRFID機能に対応している財布を使用することでセキュリティ対策になりますが、当店の財布が海外で使いやすいポイントは、シンプルなデザインにもあります。
ゴージャスな装飾や光沢のあるブランド物のレザー製財布は旅先でも非常に目立ちやすく、盗難のリスクが高くなると言えそうですが、シンプルなデザインならどんなシーンにも違和感なく溶け込み、セキュリティ対策にもなります。
また、シンプルなデザインは流行に左右されず長く愛用できるのもメリット。
当店では旅行用の財布やコンパクトな財布はもちろんのこと、他にはないユニークな機能が満載の財布を厳選して紹介しています。
普段使いにもピッタリな当店の財布をぜひチェックしてみてください!
【旅行用財布の関連記事】
≫パスポートが入る財布・パスポートケース
≫パスポートケース おすすめブランド おしゃれで使いやすいのはコレ!
≫【トラベルポーチ】おしゃれなメンズには本革がおすすめ