札入れとして最適なコンパクトで薄い財布
札入れには薄い札入れ、コンパクトな札入れ、また長財布タイプ、二つ折り財布タイプがありますが、どんな札入れが自分のライフスタイルに合っているのか迷っている方や、いろいろなタイプを比較してから選びたい方も多いと思います。
この記事では、札入れを選ぶときに確認したいことや、ライフスタイルやタイプに合った札入れを紹介します。
■目次
1. 薄い札入れを選ぶときのチェックポイント
■財布のサイズをチェック
■札入れのサイズをチェック
■札入れのロゴをチェック
2. 【タイプ別】札入れコンパクト財布の紹介
■二つ折りの札入れ財布が合う人
■コンパクトな札入れが合う人
■長財布の札入れが合う人
■カードタイプの薄い札入れが合う人
3. コンパクトな札入れで快適な日々を
薄い札入れを選ぶときのチェックポイント
持ち物をコンパクトにしたいと思っても、小さいだけで使い物にならなかったら後悔しますよね。
薄い札入れを選ぶときにチェックしておきたいポイントがあるので、紹介します。
■財布のサイズをチェック
普段、財布をポケットにしまっている人は、まずは財布のサイズを確認したいです。
長財布をジャケットのポケットやズボンのポケットに入れようと思うと、膨らみやかさばりが気になると思います。
どれだけ薄型でもサイズが大きくポケットからはみ出してしまっては意味がないですよね。
財布の縦横のサイズは要チェックです。
■札入れのサイズをチェック
札入れが薄い財布の中で特に海外のブランドは、日本の紙幣に合わせて設計されておらず、紙幣がはみ出してしまう財布もあるようです。
日本の紙幣が札入れからはみ出さずに収納できるかどうか、札入れのサイズをチェックした方が良いでしょう。
■札入れのロゴをチェック
札入れや財布のブランドのロゴも要チェックです。
このワンポイントが札入れを安っぽい雰囲気にしてしまうことがあります。
また、ノーブランド=ロゴ無しとは限りません。
ノーブランドでもロゴが入っている札入れもあるので、安っぽいものではないか確認しておいた方が良いでしょう。
ロゴは無意識にチェックしている方もいますが、意外に見落としやすいのでチェックをおすすめします。
【タイプ別】札入れコンパクト財布の紹介
札入れには薄い札入れ、コンパクトな札入れ、長財布タイプ、二つ折り財布タイプといろいろな種類があります。
ライフスタイルや好みによって選ぶものも変わってきますよね。
ここからはタイプ別に札入れを紹介していきたいと思います。
■二つ折りの札入れ財布が合っているのはこういう人
・ポケットのシルエットを崩さずに財布をしまいたい人
・スマートに財布を持ち歩きたい人
札入れというと、日本では一般的に長財布をイメージするかもしれません。
実際にインターネットで札入れを検索してみると長財布が紹介されています。
ただ、欧米文化では長財布は女性が持つもので、男性は二つ折り財布が一般的です。
また、財布のデザインによっては、長財布でなくてもお札をスマートに持ち歩くことができます。
二つ折り財布なら上着のポケットに入れてもシルエットを崩すことがないので、スーツやジャケットのポケットに財布をしまうことが多い方に合っています。
おすすめ!二つ折り札入れ財布 Bellroy The Tall Wallet

Bellroy The Tall Wallet(ベルロイ ザトールウォレット)は、日本円、英ポンドやユーロなどの大きめのお札がすっぽり入る二つ折り財布です。
価格 | ¥10,000(税別) |
収納 | お札/カード4-12枚/名刺 |
サイズ | 10.2cm × 9.4cm |
素材 | 環境認定 プレミアム エコレザー |
おすすめ!二つ折り札入れ財布 Bellroy The Square Wallet

Bellroy The Square Wallet(ベルロイ ザスクエアウォレット)も日本円、英ポンドやユーロなどの大きめのお札がすっぽり入る二つ折り財布です。
上記のThe Tall(ザ トール)と比べると、横が少し長いです。
お好みで選んでくださいね。
価格 | ¥10,000(税別) |
収納 | お札/カード4-12枚/名刺 |
サイズ | 9.6cm × 11.5cm |
素材 | 環境認定 プレミアム エコレザー |
■コンパクトな札入れが合っているのはこういう人
・持ち歩く貴重品をできるだけ小さくしたい人
・財布はとにかくコンパクトにしたいミニマリスト
コンパクトさにこだわる人には三つ折り財布という選択肢もあります。
三つ折り財布にお札が入るの?と思う人もいるかもしれませんが、ミニマリストのための超コンパクトでお札も収納できる三つ折り財布がこちら。
おすすめ!三つ折り札入れ財布 DUN FOLD
DUN FOLD(ダンフォルド)は、お札を6~8枚程度収納できる超薄型の三つ折り財布です。
価格 | ¥10,000(税別) |
収納 | お札6-8枚程度/カード3-6枚程度 |
サイズ | 9cm × 6cm × 0.7cm |
素材 | 素材牛革グレインレザー |
■長財布が合っているのはこういう人
・財布と言えば長財布派の人
・お札を折らずに収納したい人
札入れと言えば長財布派という人もいると思います。
またお札は折らずに出し入れしたい人も長財布が良いでしょう。
おすすめ!コンパクトな長財布 Bellroy Carry Out Wallet

Bellroy Carry Out Wallet(ベルロイ キャリーアウトウォレット)は、機能的でコンパクトな長財布です。
2in1の新発想の長財布で、長財布の中にマグネットで脱着可能な極薄二つ折り財布を収納する形式です。
価格 | ¥21,300(税別) |
収納 | お札/小銭/カード類6-16枚/スマートフォン |
サイズ | 10.8cm x 20.7cm(インナーウォレット:8.0cm x 9.0cm) |
素材 | フルグレイン・ベジタブルタンニングレザー |
■カードタイプの薄い札入れが合っているのはこういう人
・財布をポケットにしまうことが多い人
・紙幣よりもカードで支払うことが多い人
持ち運びをスムーズにして支払いをスマートにしたいと思ったら、札入れはコンパクトなものを選びたいですよね。
またお札を持ち歩くものの、カードでの支払いが多い人はカード財布にお札を収納する方法もあります。
おすすめ!薄型カード財布 Bellroy Slim Sleeve Wallet

Bellroy Slim Sleeve Wallet(ベルロイスリムスリーブウォレット)は、お札も収納できるコンパクトなカード財布です。
価格 | ¥10,000(税別) |
収納 | お札/カード類4-12枚 |
サイズ | 8cm × 9.5cm × 0.7cm |
素材 | 環境認定 プレミアム エコレザー |
おすすめ!薄型カード財布 Bellroy Card Sleeve Wallet

Bellroy Card Sleeve Wallet(ベルロイカードスリーブウォレット)は、お札も収納できる超薄型のカード財布です。
価格 | ¥6,900(税別) |
収納 | お札/カード類2-8枚/名刺 |
サイズ | 10.3cm × 7.1cm |
素材 | 環境認定 プレミアム エコレザー |
コンパクトな札入れで快適な日々を
札入れを薄いものにして、支払いをスマートにしませんか?
札入れをコンパクトにすると、持ち物がコンパクトになり移動も快適になります。
当ショップで取り扱っている札入れ&カード財布は、どれもコンパクトでジャケットやズボンのポケットのシルエットを崩さないのでおすすめです。
札入れで失敗しないために、今回紹介したチェックポイントも参考にしてくださいね。