スマートでコンパクトなメンズ財布の決定版!

Bellroy Coin Fold Wallet ベルロイ コインフォルドウォレット

財布を選ぶときのポイントと言えば、これまではブランド名、高級感、デザイン性といったビジュアル的要素が挙げられてきました。

でも、最近では財布の機能性やスリムさ、コンパクトさというスマートな使用感に焦点が絞られてきています。

キャッシュレス化の流れから、財布内部の無駄なパーツをそぎ落としてコンパクト化した財布など、定番の長財布や二つ折り財布から進化を遂げたスマートな多機能財布に人気が集まっています。

DUN DUO(ダンデュオ) by DUN WALLETS

とは言っても、目新しいデザインの多機能財布の中をよく見てみると、コインケースやカードホルダーばかりで分厚くなっていたり、一つのスペースに決まったものしか入れられなくて使い勝手が悪い状態になっていたり…。

使い勝手の良くない財布は、会計のときにもたついてしまいます。
デートでもビジネスシーンでも会計でもたつく男性は印象が良くないですよね。

会計がスマートでない人は仕事ができないイメージを持たれてしまうこともあります。

そこで今回は、
「スマートに使える財布を探している」
「多機能で薄い財布を持ちたい」
「コンパクトで使い勝手の良いメンズ財布が欲しい」
という方に、コンパクトな財布の注意点と、おすすめのコンパクトでスマートな財布をご紹介します。

 

 

1.コンパクトな財布の落とし穴

最近コンパクトで薄いメンズ財布が増えてきていますが、実は使い勝手を無視して薄くするだけが目的の財布もあります。

その結果、「収納力がなさすぎ」「使い勝手が悪い」ということがあります。

収納力がない薄い財布イメージ画像
イメージ画像

どれだけコンパクトでも使い勝手が良くなければ、意味がないですよね。

コンパクトさは魅力ですが、財布は日々使うものなので、収納力や使い勝手も見落とせないポイントです。

コンパクトだけがウリのメンズ財布には注意です。

 

2.スマートでコンパクトな人気財布の秘密

スマート、かつコンパクトな財布で人気のメンズ財布には理由があります。

世界中のビジネスパーソンやミニマリストに支持されている財布を例にその秘密を紹介します。

 

・カードを財布に入れたまま支払い可能

カードの出し入れ不要で、支払い時にそのまま決済できる財布もあります。

交通系のICカードやクレジットカードなど、カードを出し入れする手間がありません。

支払いに時間もかからずスムーズ&スマート。

DUN FOLD(ダンフォルド)by DUN WALLETS
DUN FOLD(ダンフォルド) by DUN WALLETS

動画の財布は、三つ折りの超薄型デザインなので、とてもコンパクトです。

 

・外からは見えない仕様

通常、二つ折り財布を開くと紙幣など長めのものを入れる紙幣用スペースが現れますが、外からお札や中に収納されているものが見えないデザインになっている財布もあります。

このようなデザインはスマートな印象を与えます。

写真にあるようにお札入れスペースの入り口部分がめくれるようにフラップが付いていることで、外からお札が見えません。

Bellroy Hide And Seek Wallet ベルロイハイドアンドシークウォレット
Bellroy Hide And Seek Wallet

フラップを開けるとその中にはもう一つの秘密のスペースが現れる仕掛けで、外から見ても分からないこのポケットには予備の紙幣や貴重なカード、あまり出し入れしないものなどを忍ばせておくことができます。

Bellroy Hide And Seek Wallet ベルロイハイドアンドシークウォレット
フラップ内に外から見えないカードポケット

スマートな仕掛けは、機能にもこだわりたいユーザーに好評です。

 

・プルタブでカードの仕分け管理

次のスマートな秘密はプルタブ機能です。

Bellroy Note Sleeve Wallet ベルロイノートスリーブウォレット
Bellroy Note Sleeve Wallet

カードを一枚ずつ収納するホルダーのみの財布は多ければ財布が膨らみ、少なければわずかなカードしか持ち歩けません。

カード用のポケットがたくさん付いた財布
カードホルダーの多い財布イメージ画像

逆に、数枚のカードをまとめて入れるホルダーのみの財布は、使いたいカードがすぐに取り出せない煩わしさがあります。

Bellroy(ベルロイ)の財布には一枚用と複数枚用のカードホルダーが両方配置されていて、よく使うカードは一枚用のホルダーに、あまり使わないカードはまとめて複数枚用のホルダーに入れて、カードの仕分け管理法を提案しています。

Bellroy Note Sleeve Wallet ベルロイノートスリーブウォレット
ベルロイ ノートスリーブのカードポケット

この機能により、より薄く、スマートでコンパクトな財布を実現しています。

複数枚用のホルダーにはレザー製のプルタブが付いており、あまり使わないカードを取り出したい時もタブを引けばサッと取り出せる構造がユーザーに評価を受けています。

 

・ニュースタンダードなコイン収納

日本は硬貨の流通枚数が多い国です。

とは言え、キャッシュレス化が進んでいるので以前より持ち歩く小銭の量が減っている人もいるでしょう。

量は減っているとは言っても小銭入れのある財布を持ちたい人には、ニュースタンダードなコイン収納のコンパクトな財布もあります。

Bellroy Coin Fold Wallet ベルロイ コインフォルドウォレット
Bellroy Coin Fold Wallet

財布の膨らみは、小銭の膨らみだったりしますよね。

コインポーチの工夫された財布を選べば、小銭を収納してもスマートなシルエットを保つことができます。

 
【関連記事】
≫キャッシュレス財布・カード専用財布【海外人気ブランド おすすめ】
≫ミニマリストのためのミニマリズムな財布
 

コンパクトな財布ブランド「Bellroy」ユーザーの口コミ

Bellroy(ベルロイ)はコンパクトで機能的な財布が人気のオーストラリア発のレザーブランドです。

そのBellroyの財布のユーザーの声を紹介します。

Bellroy(ベルロイ)に出会うまでは、コンパクトで使い勝手の良い財布はあるわけがないと思っていました。
“大は小を兼ねる”という考え方だったので、収納力重視の大きい財布を持ち歩いていましたが、Bellroyの財布に出会ってその考えは覆されました。

コンパクトで使い勝手の良い財布はあるんだな、と。

使う人や使うシーンを想定して作られているので、使い勝手が良くてうれしいです。

全ての人にぴったりな財布はないですが、自分に合ったデザインを選ぶことで、使い勝手の良いコンパクトな財布を持つことができますね。

 

【決定版】スマート&コンパクトなメンズ財布6選

コンパクトな財布を求めている人におすすめのメンズ財布を紹介します。

どれもシンプルでコンパクトな財布なので、どんなファッションやシーンにも馴染むのが特長です。

 

・DUN FOLD

DUN FOLD(ダンフォルド) by DUN WALLETS
三つ折り財布DUN FOLD(ダンフォルド)

超薄型の三つ折り財布のDUN FOLD(ダンフォルド)。
ほぼ、クレジットカードと同じサイズの極小財布。

世界中のミニマリストに愛されているブランドのスリムでスマートなメンズ財布です。

 

・Bellroy Note Sleeve Wallet

Bellroy Note Sleeve Wallet ベルロイノートスリーブウォレット
二つ折り財布Bellroy Note Sleeve Wallet(ベルロイノートスリーブウォレット)

不動の人気ナンバーワンの二つ折り財布、Bellroy Note Sleeve Wallet(ベルロイノートスリーブウォレット)。

コンパクトながら驚きの収納力を誇るノートスリーブは、カード最大11枚、お札、小銭まで収納可能です。

 

・Bellroy Hide And Seek Wallet

Bellroy Hide And Seek Wallet ベルロイハイドアンドシークウォレット
二つ折り財布Bellroy Hide And Seek Wallet(ベルロイハイドアンドシークウォレット)

隠しポケットが特徴のBellroy Hide And Seek Wallet(ベルロイハイドアンドシークウォレット)。

機能性が高いメンズ財布ですが、一般的な財布に近い感覚で使っていただけます。

 

・Bellroy Coin Fold Wallet

二つ/三つ折り財布Bellroy Coin Fold Wallet(ベルロイコインフォルドウォレット)

ニュースタンダードなコイン収納が特長のBellroy Coin Fold Wallet(ベルロイコインフォルドウォレット)。

できるだけ薄くてコンパクトな財布を持ちたいけど、小銭入れも捨てがたいという方におすすめです。

スリムでコンパクトでありながらデザインもおしゃれなので、見た目にもこだわりたい方に支持されています。

 

・Bellroy Micro Sleeve Wallet

Bellroy Micro Sleeve Wallet ベルロイ マイクロスリーブウォレット
カード財布Bellroy Micro Sleeve Wallet(ベルロイマイクロスリーブウォレット)

持ち物はカードと紙幣という方には、両面カード財布のBellroy Micro Sleeve Wallet(ベルロイマイクロスリーブウォレット)。

とことんコンパクトさにこだわる方におすすめです。

ミニマリストのためのカードケースで、必要最低限のモノだけを持ち歩きたい男性に人気です。

胸ポケットにフィットする薄さなので、ファッションのシルエットを崩さずスマートです。

 

・DUN DUO

DUN DUO(ダンデュオ) by DUN WALLETS
長財布DUN DUO(ダンデュオ)

スマートフォンやパスポートも収納できる長財布、DUN DUO(ダンデュオ)。

左右シンメトリーの両面ファスナー仕様で、貴重品の出し入れがスムーズにできます。

収納力と薄さにこだわったコンパクトな長財布で、トラベルウォレットやスマホポーチとしても使えます。

 

コンパクトな財布で生活をよりスマートに

当店で取り扱っている財布ブランドは使うシーンをきちんと想定して開発、生産されているので、使い勝手がしっかりと追及されています。

今回の記事でご紹介したような機能を持つ財布は、他ではあまり見られないはず。

効率的で無駄を省いた機能に加えて、財布を使っていて楽しくなるようなアイデアもたくさん詰まっています。

この機能的でシンプルな設計こそ、中身が多くてもコンパクトでスマートな財布につながっています。

Bellroy Slim Sleeve Wallet ベルロイ スリムスリーブウォレット

財布は男性の印象を変えるアイテムの一つ。
コンパクトな財布でスマートに会計する男性はデキる人に見えます。

あなたもコンパクトな財布に変えて、よりスマートなライフスタイルを送りませんか。

当店のひと味違った財布を、財布選びの候補にぜひ入れてみてください!

 

【関連記事】
≫かさばらない財布
≫薄い財布 VS 小さい財布